
四谷大塚小学5年第4回の組分けテストの結果が出ました。

boku
Bクラス維持。
偏差値54
目標の偏差値には届きませんでしたが、息子成績は順調に伸びています。
小学5年4月から中学受験生活を始めて8月で4ヶ月。
毎日の学習ルーティーンや暗記科目トイレペタペタ作戦の効果がしっかり出ているようです。


ペースを崩さずこのままの学習スタイルでやっていこうと思います。
それにしても、4月から入塾して偏差値がここまで伸びるとは。母もびっくりです。

今の偏差値、維持できれば目標の中堅レベルの学校が受験できます。
でもここまで順調に伸びるとちょっと欲も出ます。

mamagon
偏差値58くらいの学校も考えてみる!?
青学、学習院、巣鴨、攻玉社・・・
もう少し上だと立教池袋、芝、桐朋、渋渋、本郷・・・

mamagon
夏休み明けに文化祭へ行って息子に合った学校を探してみようと思います。
小学5年7月

mamagon
夏休みは、苦手克服のチャンス!
わかりやすい本があると、苦手克服も早い!