第3回合不合にもかかわらず前日文化祭へいきました!

小学6年9月15日の記録

四谷大塚へ通う小学6年の息子。

boku
boku

また今年もあの学校の文化祭へ行きたい!

翌日が第3回合不合なので、勉強に当てたい大事な時間ではありましたが、息子が第一志望に考えている学校の文化祭へ行ってきました。

息子は、小学校5年の時にもこの学校の文化祭を訪れています。

まだ、中学受験を始めて数ヶ月で志望校の意味もよくなかった頃の文化祭訪問で、文化祭の楽しい雰囲気、学校の雰囲気、生徒の雰囲気に魅了され、この学校を第一志望に決めました。

中学受験志望校決定!?でも偏差値足りないよ!

第3回合不合前日に行った志望校の文化祭でしたが、息子の感想はどうだったのか?

boku
boku

絶対僕、合格する!

boku
boku

やっぱりいい学校だね!

入学した自分を想像し始終ワクワク。

息子は、この学校に入学できたら?と言う目線で見て来たようです。

  • 生徒の雰囲気
  • 先生の雰囲気
  • 学園祭とは関係なく壁に貼られた掲示物、生徒の課題物

久しぶりに見た、心の底から息子が楽しんでいる笑顔に嬉しくなりました。

中2の男の子数人が息子に話しかけてくれました。

「勉強は、大変だけど入るともうそんなに勉強しなくていいから今はガンバレ」

「算数はとにかくやった方がいいよ。国語も結構難しいから手を抜かない方がいいよ。」

「待ってるからね」

などと、優しい言葉をかけてくれました。

mamagon
mamagon

なんて優しい子たちなんだろう!

中学受験でつながる絆を見たような気がしました。

行ってよかった合不合前日の文化祭

塾の先生
塾の先生

6年生は、文化祭に行っている場合じゃないですよ!

と塾の先生に言われましたが、

mamagon
mamagon

そんなことはありません!

普段、勉強ばかりで煮詰まっているからこそ、文化祭は本当にいい気分転換になりました。

何より子どものモチベーションがアップします。

mamagon
mamagon

だらだら、勉強するより絶対いい!

さて、6年9月の第3回合不合はどうだったのか?

第3回合不合は、雨の中大変でした!

靴も靴下も替えを持って行ったのに、試験が終わって息子を見ると濡れたまんまでテストに臨んだ様子。

mamagon
mamagon

ちゃんと用意したのに・・・

呆れる母でした。

「どうだった?」という問いかけをあえてしなかったのに珍しく息子から、

boku
boku

今回、結構いいかも!

息子からテストの出来について発言することは少ないので、ちょっと期待していいかしら?

合不合がよくできたのは、学園祭へ行ったからじゃないかと思っています。

と言うことで、

mamagon
mamagon

来週も、文化祭へ行きます!

併願校を決めるためにも

小6の中学受験初戦まで、残り4ヶ月を切りました。

もう、文化祭へ行く時期ではないと言う声もありますが、まだ残り4ヶ月。

6年生は文化祭へ絶対行ったほうがいい!

子どもの息抜きとモチベーション向上には効果大です!

小学6年9月